この記事を読むのに必要な時間は約 9 分です。
今回は「お、ねだん以上」がキャッチコピーの「ニトリ」から、「おすすめのマットレス7選」を紹介したいと思います。
数年単位で使うマットレス。だからこそしっかり選んで買いたいですよね。
家具屋さんに行っても種類が多く、全部を寝て試すと時間はかかるし、店員さんは高いのを勧めてくるし、そんな中で、今回は、お手頃で品質も良い「ニトリ」のマットレスをご紹介させて頂きます。
種類も多く、選ぶのに時間がかかる…けど、選ぶ時間がない!という方にジャンル別でおすすめのマットレスを紹介していきます!
硬さで選ぶ
硬いマットレス
硬めのマットレスがおすすめの方は、BMIが高い人(がっちりしている人)です。
また、硬めのマットレスは寝返りが打ちやすいというメリットがあるため、腰痛持ちの方におすすめです。
1.シングルマットレス(Nスリープ ハード H1-CR)
【商品コード】2027000
【価格】税込40,639円(シングル)
【重量】33.5kg
【サイズ】幅97×奥行197×高さ27cm
【保証期間】30年
【特徴】
表面生地が伸縮性の高いニット生地で防臭・防ダニ・抗菌機能がついており、長年の使用が可能です。保証が30年で長期使用を考えた商品になっていること、ポッケとコイルが2層になっていて上下を入れ替えることから、長期間の使用が可能になっています。硬めのマットレスですが、程よい硬さで寝心地が良いというレビューが多いです。
柔らかいマットレス
2.シングルマットレス(フルム)
【商品コード】2000725
【価格】税込20,268円(シングル)
【重量】14kg
【サイズ】幅97×奥行197×高さ19cm
【保証期間】5年
【特徴】
表面生地が上下で別の生地となっており、夏と冬両方使えます。正面カバー上面は「接触冷感タイプ生地」、下面は「温度調節タイプのニット生地」となっており、カバーを付け替えることで、夏も冬も使えます。厚めの低反発ウレタンが体のラインにフィットし体を包み込み、ソフトな寝心地となっています。受け取りはコンパクトで、段ボールから出すと膨らんでいく仕様になっています。ソフトな寝心地で、よく横を向いて寝る方などにおすすめできるマットレスだと思います。
素材で選ぶ
ボンネルコイル
ボンネルコイルの特徴は、コイルをマットレス全面に配置しそれぞれのコイルが連結したマットレスです。硬い寝心地が特徴で、コイルの量が少ないので安価な傾向にあります。ビジネスホテルなどのベッドのマトレスがボンネルコイルです。
それではニトリのおすすめボンネルコイルマットレスを紹介します。
3.ボンネルコイルマットレス(ポルタ4)
【商品コード】2010119
【価格】税込10,175円(シングル)
【重量】12.5kg
【サイズ】幅97×奥行197×高さ16cm
【保証期間】5年
【特徴】
通気性がよく、硬めのマットレスで、うつ伏せにする方におすすめです。通気性が良いので清潔に使うことができます。レビューでは、ボンネルコイルマットレスの中では、柔らかめという評価もありますので、気になる方は実際にニトリに行って寝て見ることをお勧めします!
ポケットコイル
ポケットコイルマットレスは、コイルを一つ一つ円筒状のポケットに入れた構造です。特徴は、ボンネルコイルより柔らかく身体にフィットします。一つ一つバラバラなので少し耐久性が低いのが難点となっています。
それではニトリのポケットコイルマットレスを見てみましょう!
4.圧縮ポケットコイルマットレス(H20cm シングル)
【商品コード】5650307
【価格】税込8,789円(シングル)
【重量】22kg
【サイズ】幅97×奥行195×高さ20cm
【保証期間】1年
【特徴】
20cmの高さのあるポケットコイルで、底つきがしにくい厚さです。保証期間が短いですが、ポケットコイルマットレスでこのお値段だと、お買い得だと思います。
クッション材(ノンコイル)
ノンコイルマットレスには、ウレタンマットレスなファイバーマットレスがあります。今回は、ウレタンマットレスについて紹介します。ウレタンマットレスは柔らかすぎないので、体圧分散をうまくしてくれるのが特徴です。通気性があまり良くないので日本ではあまり普及していませんが、今回ご紹介するウレタンマットレスは、通気性に優れており、お勧めです。
5.シングル薄型マットレス(プロセル)
【商品コード】2000762
【価格】税込40,639円(シングル)
【重量】9.7kg
【サイズ】幅97×奥行196×高さ10cm
【保証期間】1年
【特徴】
蒸れやすいウレタンに、通気性抜群のメッシュ生地のカバーにすることで、材質の欠点を補ったマットレスです。表面の詰め物が硬めであり、寝返りがしやすいのが特徴です。また、電動ベッド用マットレスとしても使用可能であり、寝返りがしやすいので床ずれも防止されるので、お年寄りのマットレスにもおすすめです。
ねだんで選ぶ
「お、ねだん以上。ニトリ」で選ぶならやはり、値段のお安い商品も気になりますよね。今回は、ニトリネットショッピング限定のお買い得マットレスを紹介いたします。
6.ボリュームマットレス(カラダヲシッカリササエル)
【商品コード】7543466
【価格】税込6,101円(シングル)
【重量】5kg
【サイズ】幅97×奥行197×高さ10cm
【保証期間】なし
【特徴】
何と言ってもお値段が、約6000円であるということです!そして、3つ折りにして折りたためるので収納も簡単で来客用におすすめです。レビューを見ても、ウレタン特有の匂いも少なく、程よい弾力であるという高評価が多い印象です。ただ、ウレタンは通気性が悪いので、除湿シートをひき、使ったらあとは干すなどの工夫が必要になってきます。
”その他のおすすめ”
その他のおすすめマットレスとして、ポケットコイルマットレスの包み込まれている感覚に、幸せを感じることができる商品を記載させて頂きます。
7.シングルマットレス(デュアルP HGシルキー)
【商品コード】2010177
【価格】税込54,890円(シングル)
【重量】36kg
【サイズ】幅97×奥行196×高さ30cm
【保証期間】5年
【特徴】
表面生地は、シルク繊維配合のニット生地になっており、防ダニ、防臭、抗菌効果があります。またスプリングコイルが、上段760個、下段595個で、ニトリのポケットコイルマットレスでは最も多いコイルを使用しています。しかも、30cmという厚さなのでしっかりと体を支えてくれ、体格のいい方で硬めのマットレスがお好きな人におすすめとなっております。腰痛持ちの方で硬めのマットレスを探している人にもおすすめできると思います!
実際にお店に行ってみよう!
ニトリのおすすめ商品を紹介させて頂きましたが、気になる商品は見つかったでしょうか?
硬さ、材質、値段、人それぞれマットレスを選ぶ基準が変わってくると思います。硬さや材質の感じ方もひとそれぞれ違います。硬さや寝心地は主観で、おすすめはあくまでもおすすめです。
実際に購入する際は、これらを参考にしてご自身で足を運んでいただき、寝心地を確かめてから購入することが一番です!!
ここまで読んでいただきありがとうございました。
あなたにぴったりなマットレスが見つかることを願っています。